PM/PMOのセキュリティ案件を探す

該当26
案件ID
200
更新日
  • 75~90万円/月(税別)
  • 業務委託
  • 新宿区
職種
PM/PMO
業務内容
商社内SOCチームのメンバー離任に伴い、SOC領域におけるプロジェクト推進支援をご担当いただきます。
主には
・SOC領域において発生する課題に対する方針策定・合意形成(プレゼン含む)
・他チームから各種依頼に基づく対応の取りまとめ・推進(他チームとの連携が必須)
・若手メンバーに対するセキュリティ知見の共有・業務サポート
という業務をご担当いただく予定です。
求めるスキル
<必須要件>
・SOC運用に理解ある方
・資料作成/管理者に対する説明(主にパワポ)の経験がある方
 ※要求事項がフワッとしているケースもあるので、要件の明確化含め対応を推進できる方
・関係チームとのコミュニケーションをしながら推進の経験がある方
<尚可要件>
・CSIRTに関する業務経験
案件ID
223
更新日
  • 110~135万円/月(税別)
  • 業務委託
  • 愛知県
職種
PM/PMO
業務内容
・「システム」+「運用」を海外にて統制をかけていくための進め方や検討
・海外拠点のセキュリティ要望の整理
・過剰な要望に対する落としどころ/代替案の提示
・海外拠点の日本担当者と進め方を協議し、計画を作成
求めるスキル
<必須スキル>
・システム導入におけるPM、企画提案経験
・計画や方針の作成&推進経験
・英語スキル(※ビジネス上の交渉ができるレベル)
・セキュリティツールの導入経験が経験(※グローバルへの導入 尚可)
・セキュリティ基礎知識
案件ID
234
更新日
  • 60~80万円/月(税別)
  • 業務委託
  • 杉並区
職種
PM/PMO
業務内容
・現行システムの課題整理と刷新方針の策定
・セキュリティ要件の定義と対策案の提示
・インフラ基盤の刷新計画立案(クラウド化含む)
・各ステークホルダーとの調整・合意形成
・RFP作成支援、ベンダー選定支援
・プロジェクト全体の推進・管理支援
求めるスキル
【必須スキル】
・国や独立行政法人の調達支援業務を経験したことがあること
(顧客調整経験や、標準ガイドラインの理解、調達仕様書執筆実績は前提)
【尚可スキル】
・国や独立行政法人の調達支援業務をプライム(一次受け)で実施したことがあること
・公的年金業務に関するシステムの経験があること
・メインフレームからオープン化の経験があること
・メインフレームの開発、構築経験があること
・オープンの開発、構築経験があること
案件ID
236
更新日
  • 100~120万円/月(税別)
  • 業務委託
  • 港区
職種
PM/PMO
業務内容
【業務内容】
大手建設会社様向け自社グループ共通基盤構築推進。
計19社のグループ共通基盤を作成するプロジェクトが進行中。
サーバ基盤はAWS、ネットワーク(SSE)基盤はZscaler、認証基盤はGMOトラストログイン
で構築予定。顧客プロパーが不足しているため、顧客側の担当として技術サポートをして
いただく役割です。
求めるスキル
【求めるスキル】
・システム基盤構築案件における上流工程(要件定義、設計)経験
・クラウド(AWS)、NWセキュリティの経験・知識
・認証基盤の知識
【尚可スキル】
・ZScalerの経験
・GMOトラストログインの経験
案件ID
237
更新日
  • 90~120万円/月(税別)
  • 業務委託
  • 港区
職種
PM/PMO
業務内容
「既存インフラ構築プロジェクトの立て直し」
40台ほどのサーバーを入れ替える(クラウド化)案件。既存ベンダーにて遅延が生じているため新たに入るベンダー傘下でインフラチームのPL(PM補佐)として業務していただきます。
・現状分析
・現状分析後の設計検証
・移行計画策定支援
・ベンダーコントロール
・スケジュール、タスク、課題整理(WBS作成) などを想定。
※オンプレミスでのMySQLの二重化対応も予定
求めるスキル
【求めるスキル】
・PM経験(PM補佐もしていただくため)
・インフラ設計経験
【尚可スキル】
・プロジェクト立て直し経験
・オンプレミスでのMySQLの二重化経験
・EC2、RDS、MySQL、DNS、ネットワーク全般、SQL、PHP
案件ID
239
更新日
  • ~150万円/月(税別)
  • 業務委託
  • 愛知県
職種
PM/PMO
業務内容
先方の情報リスク管理部に常駐して、主にリスクマネジメントに係る企画業務を担当。
リスクマネジメントに係る企画業務(以下)
 ・DDoS対策検討
 ・対顧客向けシステムへのセキュリティ要件検討
 ・セキュア開発推進
 ・ OA環境のセキュリティ強化

求めるスキル
<必須スキル>
□情報セキュリティの専門知識
・サイバーセキュリティ、ネットワーク、アプリケーションの脆弱性に関する理解
・セキュリティポリシー策定やセキュリティ戦略立案の経験
□リスクマネジメントの実務経験
・リスクアセスメント、脆弱性診断、CSIRT運営などの経験
・システムリスクやセキュリティリスクに関する企画・管理業務
□企画力・論理的思考力
・ビジネスロジックを理解し、セキュリティ施策に落とし込む力
・戦略的な提案や改善施策の立案能力
□ドキュメント作成・プレゼン能力
・提案書、報告書、規程類の作成経験
・社内外ステークホルダーへの説明・調整力
<尚可スキル>
□金融業界の業務知識
・クレジットカード業務、決済業務の理解
・金融機関特有のセキュリティ要件への対応経験
□ISMSやPCIDSS、FISCなどの認証対応経験
・ISO27001準拠対応の実務経験
・PCIDSS、FISCの理解
□ゼロトラストや最新セキュリティ技術への理解
・ゼロトラストネットワーク、クラウドセキュリティなどの知識
□コミュニケーション・調整力
・当局や関係機関との連携・調整経験
・社内啓発活動や教育の実施経験