GSXグループ
フリーランスセキュリティ人材
セキュリティ特化型
案件紹介サービス
GSXグループが
あなたに合った案件をご紹介
新着案件
[ cyseek ] が選ばれる理由
-
セキュリティ特化で
案件豊富だから
見たい案件がすぐに見つかるセキュリティ業界に特化した案件紹介を行っており、セキュリティ関連人材に適した案件が豊富に揃っています。
なるべく早く次の案件を見つけたい、専門性の高い案件に絞って探しているといった方に特におすすめです。 -
セキュリティ人材企業である
GSXグループが運営運営会社はセキュリティ人材の育成から提供までワンストップで行う上場企業、GSXのグループ子会社。
セキュリティ業界や企業、人材スキルに関しても知見が深いため安心してご利用いただけます。 -
あなたのスキルを正確に分析
スキルに見合った好待遇案件をご案内セキュリティ人材育成のノウハウで培った、キャリア分析とスキル理解の力。能力を正しく見定めることで、適切でミスマッチの少ない、納得の案件をご紹介できます。
お役立ちコラム
セキュリティエンジニアのためのお役立ちコンテンツをご紹介します。
-
サイバー対策の要!金融ISACのサイバーセキュリティ演習FIREとは
金融ISACとは サイバー攻撃が深刻化する金融業界において、組織の枠を超えた情報共有と協力体制の確立は不可欠です。 その中の一つの取り組みとして、「金融ISAC」があります。 2014年に設立され、銀行、証券、保険、クレ・・・
-
CEH(認定ホワイトハッカー)とは何か?ProとEliteの違いを解説
CEH(認定ホワイトハッカー)は、セキュリティの専門家が攻撃者の視点を持ち、システムの脆弱性を検証し、適切な防御策を講じるためのスキルを有していることを証明する国際資格です。 ホワイトハッカーとは、悪意のないハッカーを指・・・
-
脆弱性診断ってどんな仕事?
はじめに IT産業は社会の基盤を支える存在として重要性を増しており、その中でも脆弱性診断の仕事は、企業や組織が運用するシステムを守る要となっています。 サイバー攻撃の手口が巧妙化し続ける今、ソフトウェアやネットワーク、さ・・・
-
インフラエンジニアとは?仕事内容や必要なスキルなど解説
昨今、求人サイトや転職エージェントで「インフラエンジニア」の求人を目にする機会が多くあります。インフラエンジニアは専門性が高い職種のため、高い需要に対して担い手が不足しています。 今回は、インフラエンジニアの業務と求めら・・・
-
ネットワークエンジニアのキャリアパス10選!キャリアアップ方法も解説
ネットワークエンジニアのキャリアパスは大きくスペシャリストとゼネラリストの2つに分かれます。高度な専門性が求められ、学習には相応の時間と労力が必要です。 しかし、AIの進歩に代表されるように、それらの仕事が今後も安定して・・・